126 mensen vonden deze recensie nuttig
8 mensen vonden deze recensie grappig
4
2
3
7
Aanbevolen
0.0 uur in de afgelopen twee weken / 18.8 uur in totaal (18.8 uur op moment van beoordeling)
Geplaatst: 27 jun 2021 om 1:51
Gewijzigd: 27 jun 2021 om 20:28

Ver.1.0.3.13175にて初回クリア(A)、Steamのシステム上は約10時間、インゲームで9時間半弱ほど所要。同Ver.で全実績解除まではSteamのシステム上は約18時間半、インゲームでは17時間強でした。マップやアイテム探索などの攻略情報は一切見ずに全て自力で行ったため、単純にクリア時間ならもっと縮められます。ファイルサイズは約1.2GB。

Pros:
  • 退廃的で美しいビジュアル
  • 滑らかさとメリハリのあるアニメーション
  • 予兆と攻撃範囲が分かりやすいエフェクト
  • 扇情的な旋律
  • 断片的な手記によって窺える物語
  • 豊富なレストポイント
  • 収集要素を探索済みかの明示
  • レリックとスキルによるビルドの豊富さ
  • デスペナルティが存在しない
  • 素早いリトライが可能なユーザビリティ

Cons:
  • 縄の暗器におけるロックが使いづらい

滅びた世界に満ちる美しさと無垢の優しさ

退廃的で美しいビジュアル

 かつて人々が暮らしていた王国の街並みは風化し荒廃しています。屋外に出ると降りしきる雨で空は陰っており、全体的に暗い色味が基調となっています。しかしながら、ロケーションの豊富さに加えて、建物を飾る蝋燭の灯りであったり、微かに差し込む屋内への光、木々の植生が画面に彩りを与えており、どこか幻想的な雰囲気を感じさせます。


滑らかさとメリハリのあるアニメーション

 リリィを走らせるアニメーションを見たときに、重心を感じさせる僅かな頭の上下動や膝の位置であったり、走っているときの腕の振りをループさせるアニメーションから品質の高さが窺えます。破綻なく綺麗に繋がるアニメーションはアクションゲームが好きな方なら、動かして早々に本作は良いゲームだと感じられる筈です。
 そうした滑らかさも素晴らしいですが、ゲームとしての遊びやすさを考えたアニメーションにも優れています。一例を挙げますと、初めてのボスであるシーグリッドが鉄球を回すときなどです。鉄球が端に来たときに、綺麗な円運動で鉄球を一瞬で通過させるのではなく、やや長めに鉄球を置いておく溜めのコマを作っています。これによって、プレイヤーに視認させやすくし、パターン構築をしやすくさせる配慮が見られます。
 あとリリィの回避モーションがすごくKawaii。意味もなく回避しちゃう人も多い筈。中盤頃に別のアクションで上書きされて少し喪失感を覚えました。


予兆と攻撃範囲が分かりやすいエフェクト

 先述のパターン構築をさせやすくる配慮の一つに、エフェクトの使い方があります。敵が攻撃をしてくる直前に赤いエフェクトで予兆を出し、その後の攻撃でも発生時間と攻撃範囲について目立つ赤いエフェクトで表示されます。全体的に色調が暗めとなっているため、エフェクトによる予兆などを見落としづらく、学習しやすい構造となっています。物語の序盤終わり頃で手に入る敵の攻撃を無効化するパリィは、このエフェクトによって最大の恩恵を得られていると思います。


扇情的な旋律

 死の雨によって滅んだ王国、異形と成り果てた王国の住人達、誰一人として生き残っていない世界にたった一人残されている孤独感。そして誰に頼まれた訳でもないのに、浄化を繰り返していくリリィ。色んな感情がごちゃ混ぜになるのを、か細い旋律と歌詞のない独唱が世界観を見事に体現していて聞き入ります。
 回復やセーブに加えファストトラベルポイントともなるレストポイントで軒下に移動した際にふとボーカルだけ消されたり、無音から急にBGMが入ってくる演出などにも優れており、サウンドは本作の琴線の一つといって差支えありません。


断片的な手記によって窺える物語

 穢れを帯びた死の雨に打たれた生き物は穢者となり、凶暴な生ける屍となった。果ての国には穢れに高い耐性を持ち、穢者を穢れから浄化する異能を持つ少女たちがいた。人々はその容姿と畏敬の念から彼女たちを白巫女と呼んだ。
 ボス戦後における回想とは別に、各地に置かれたテキストから断片的に本作の世界における歴史などを窺い知ることができます。穢れとは何なのか、浄化のメカニズムとは、不死の騎士はどうして不死となったのか、など知りたいことは一通りちゃんと本作内の読み物として用意されています。
 こうしたテキストが収集要素となっていることで、全容を知るために能動的な探索を促しています。


豊富なレストポイント

 数エリア先に進むごとぐらいに中継地点として回復、ファストトラベルポイントが用意されているため、アクションが苦手な人でも心折れずに進められるようになっていると思います。レストポイントでしかスキル(浄化によって取得した特殊攻撃)やレリック(装備)の付け替えはできませんが、それによる不便さは豊富なレストポイントで賄えています。
 本作では上記のスキルやレリックの他に、二段ジャンプのようなアクションが追加されることで新しく進める場所が増えるメトロイドヴァニアとしての側面も持ち合わせています。新しく進めるようになった場所を探すときに、ファストトラベルできる地点が多いことは、遊びやすさとユーザ体験の両面で高い貢献を果たしています。


収集要素を探索済みかの明示

 本作では最初からマップを表示できるようになっていますが、このマップ上で一つのエリアにおける探索要素が収集済みであるかどうかが明示されるようになっています。未探索の要素がある場合は灰色、全て探索済みなら黄色で表示されており、またそのエリアから繋がる別のエリアへのルートに関しても表示されます。
 自分がそのエリアでやることがあるかが一目瞭然であるため、メトロイドヴァニアのゲーム性と大変相性が良いです。探索要素が明示されているため、攻略情報などに頼らずともまだここでやるべきことが分かり、プレイヤー自身の探索意欲を駆り立てる要因になっているとも思います。むしろ、もうこのジャンルの業界スタンダードにして欲しいぐらい。


レリックとスキルによるビルドの豊富さ

 王国を隅から隅まで探索すると、本当にたくさんのレリックやスキルが手に入ります。レリックでは被弾するダメージを軽減するものや、回復量の増加や回復回数の増加をもたらすもの、などがあります。スキルではカウンターで発動させるものや飛び道具、継続的にダメージを与える範囲攻撃など。プレイヤーによってプレイスタイルは様々なので、きっと気に入る組み合わせが見つかるはずです。
 私は中でも毒ガス攻撃がとてもお気に入りで、ほとんどのボスに毒ガスをばら撒きました。だから何だ、と言われたら…それだけなんですけども。


デスペナルティが存在しない

 本作ではデスペナルティが存在しません。死ぬまでに取得したアイテムなどは全て保存されます。敵にやられてレストポイントに戻った際にオートセーブが実行されて、何かカウントされているのかもと勘ぐったりもしましたが、「ミスせずにクリア」などのような「センスのない実績」も存在しません。存分に戦って、存分にやられてください。


素早いリトライが可能なユーザビリティ

 ボス戦の直前にレストポイントが用意されているのでリトライが容易です。また一部の未探索エリアにある収集要素のために何度もテクニックを要し、落下で別エリアに移動してしまう場面があります。ここではポーズメニューから「レストポイントに戻る」で直近のレストポイントに戻ることで、反復作業によるストレスを感じることなく試行できました。このような細かいところまで気遣いができているのが本当に素晴らしいです。


縄の暗器におけるロックが使いづらい

 進行の仕方にもよりますが、中盤~終盤にかけて手に入る縄の暗器によるアクションがやりづらかったです。縄を引っ掛けるフックポイントがプレイヤーの上下にあって挟まれる場合に、次に縄をかけるフックポイントがプレイヤーの位置や向きによって左右されるため、掴みたい方向と異なる位置のフックポイントに引っかかってストレスを感じました。本作における唯一のイライラポイントです。特に全収集要素を獲得する場合に、この問題が頭をもたげる場面があります。



総評

 本作は久しぶりに購入してから一気にクリアまで遊び通した作品となりました。個人的には非常に高いレベルで色々な要素がまとまっていると感じます。全体を包む悲観的な雰囲気などが苦手でなければ、メトロイドヴァニア好きならセールなどを待つことなく、定価もそこまで高くないので今すぐ購入して間違いないと思います。
 ちゃんと一本で完結しており、余計な蛇足などもなく10数時間で遊び切れる構造には開発のセンスを感じました。開発会社の二社はどちらも聞いたことが無かったのですが、今後の作品が楽しみになりました。
 物言わぬリリィが抱擁する場面や全てが終わった後の表情に、救いのない世界で唯一救いを見た気がしました。止まない雨などない。名作です。
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
6 opmerkingen
Elímínv†e 28 dec 2021 om 13:11 
:okey:
Haco Slacker 22 jul 2021 om 21:06 
ありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです:fengyi:
@ろみた 22 jul 2021 om 20:35 
奇麗に纏められて読みやすかったです:rat_love:(既プレイ並感)
Dryms MacTire 27 jun 2021 om 7:04 
:csgo_loser::cupup::cozyprodman:
Haco Slacker 27 jun 2021 om 5:33 
ありがとうございます。少しでもお役に立てる情報となっていれば幸いです:vintysmile:
hogu-hogu 27 jun 2021 om 5:13 
気になっていた作品なので、非常に細かいレビューありがとうございます✨探索しやすいというのはいいですね。メトロイドヴァニアは面白いんですが、どこ行けばいいのかわからなくなると大変になるので💦自分で最後までコンプできるのはモチベーションも上がりますし遊びやすそうです:CatHapi: